

インフォメーション
2024-06-01 17:00:00
6月の診療日案内
6月に入り、梅雨の季節になりました。
気温が高くなりジメジメした時期なので、身体に不調を感じる方も増えてきます。
身体がだるい、腰が痛い、足が浮腫むなど、症状は様々です。
部屋の除湿をするなど、環境を整える事も大事ですが、身体の湿がたまり過ぎる事も不調の原因になります。不要な湿を外に出すには、運動などで汗を流す事がお勧めです。
梅雨を快適に過ごしたいですね♪
さて、今月の診療日は下記のカレンダーの通りです。
2024-05-01 13:20:00
5月の診療日案内
青葉にそよぐ風も爽やかで、過ごしやすい季節となりました。
とはいえ今年は既に夏のような暑い日も。
まだ暑さに慣れず 肌寒い日もありますので、
適度な水分補給と休養をとって ゆっくり過ごされると良いですね。
さて、5月の診療日のご案内です。
下記のカレンダーをご覧下さい。
今月12日は母の日です。
お花屋さんには色とりどりのカーネーションが綺麗に並んでいますね。
当院の受付にも一輪のカーネーションが皆様のお越しをお待ちしております。
2024-04-03 10:00:00
4月の診療日案内
今年は例年に比べ桜の開花はゆっくりでしたが、長く楽しめると良いですね。
桜を見ると春を感じ、心ウキウキするのは日本人だからでしょうか。
日本の春はやはり美しいですね。花粉がもう少し穏やかだと嬉しいのですが…。
さて、今月の診療日のご案内です。
下記のカレンダーをご覧下さい。
受付では、メジロとお団子が皆様のご来院をお待ちしております。
「花より団子」のようです(笑)。
今月もよろしくお願いいたします。
2024-03-01 10:00:00
3月の診療日案内
早いもので、3月になりました。
今月は『桃の節句』。
3月といえば桃の花ではなく、梅の花の季節ですよね。
旧暦の3月は新暦の4月頃にあたり、桃の花が咲き始める頃です。
桃は魔除けの効果を持つとされていることから『桃の節句』と呼ばれるようになったそうです。
さて、今月の診療日は下記のカレンダーの通りです。
受付では可愛い雛人形が皆様のお越しをお待ちしております♪
この時期は寒暖差も激しいので、体調を崩さぬようどうぞご自愛ください。
2024-02-03 10:50:00
2月の診療日案内
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
寒さが厳しい2月ですが、密かに春の足音が近づいています。
さて、2月の診療日をご案内します。
今月は18日に「青梅マラソン」が開催されます。
当院の前の「奥多摩街道」もコースになっていますので、この日の診療はお休みさせていただきます。
大会にご参加の皆様、大会前の調整や大会後のメンテナンスにぜひ当院をご利用ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

